スマートフォン専用ページを表示
リフォームお助けします!!
文京区・台東区・北区を中心に活動してます!
趣味は旅行(キャンプ)、寺社御朱印収集、食べ歩き。リフォームを通しての思った事や感じたままを綴ります!
ライファ文京動坂
TOP
/ ビジネス
- 1
2
3
4
5
..
>>
2019年02月18日
浴室ドア丁番交換
自分が管理させて頂いている物件で、浴室ドアの丁番が壊れてしまったと連絡を受け、
現場へ
丁番が劣化していたようです。
新しい丁番を用意して取付ました。
posted by かず at 19:21| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2019年01月28日
マンション漏水現場 調査及び復旧工事
先日、漏水事故があった現場です。給湯管からの漏水の可能性が高いので、ベランダから引き込んでいる
配管経路を予測して床の一部を開口します。一番分かり易い洗面所の床を開口。
洗面台と洗濯機も一時移動します。
洗面台のあたりの階下が濡れているので大きく開口
ここで給湯器のバルブを開けます。やはり水が漏れてきました。
この管はカットし使えなくして、新たな経路を作ります。
最後に配管を接続、床を張り直して復旧
。
posted by かず at 18:20| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
学生寮 洗面室内 電気温水器設置工事 そのA
前回からの続きです。電気工事が終わっていますので、本体の取付になります。
カウンター内の板を切り欠きます。
既存水栓が単水栓です。今回は水栓金具の変更をしないでサーモ継手を使用して設置します。
この継手は便利です。設置は3箇所しました。
posted by かず at 10:20| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2019年01月23日
学生寮 洗面室内 電気温水器設置工事 その@
文京区にある学生寮の施設です。こちらの共有部の洗面所内に電気温水器を設置する事になりました。
設置予定台数は3台で、水のみの単水栓の洗面です。個人の部屋には水栓等がなく、皆さんこの洗面を常に利用されていて、
お湯が使えるようにしたいと要望が出たそうです。
まずは温水器用のコンセントボックスを洗面カウンター内に設置します。
近くに配線がないので、コンセントから分岐して配線します。
露出配線になるので、モールを使用します。
奥の壁に設置します。
他の洗面所にも同様に設置します。
今回は3台ですが、寮生が多いので、増設する可能性が有ります。
電気温水器の設置は金曜日を予定しています。
posted by かず at 12:35| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2019年01月21日
マンション 漏水現場
今日はお得意様が住まれているマンションの上の階からの漏水しているとの一報を受け、早速現場へ、
点検口から天井裏を確認するとかなり広範囲で水が出ています。
縦の排水官付近の隙間から雫が・・・
上の階の状況は床下が開けられないので、漏水箇所がすぐに分からないので、給湯器のバルブを閉めて、
水道メーターを確認しましたが、メーターは動いていないので、恐らく給湯管の何処かで漏れていると思います。
一旦水が収まるのを待ってオーナー様の承諾後、床を開口してみます。
posted by かず at 18:50| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2019年01月19日
キッチン水栓、浴室水栓交換
今日はキッチン水栓と浴室水栓の交換です。
まずはキッチンの水栓を交換します。
吐水が長いタイプの水栓金具です。長さ的には同等のもので手配しました。
続いて浴室水栓を交換します。
点検口を開け、フレキの接続を外します。
新しい水栓を設置し、フレキを接続します。
設置完了しました。
posted by かず at 13:04| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2019年01月15日
敷地内地盤掘削
今日は本駒込の物件で、庭の土の搬出、樹木伐採です。
庭の一部の土が多いので掘削します。万年塀への負担も軽減します。
塀に近い方の土は約40cm位掘削です。植木類も低いものは伐採します。
トラック2台分の量が出ました。
大きい樹木はそのままにしました。
posted by かず at 18:46| 東京 ☁|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2019年01月11日
キッチン、浴室の水栓金具交換依頼
今日は年始のご挨拶に伺った際、キッチンと浴室の水栓金具が古くなり、交換したいとご依頼を受け、下見お打合せに行って来ました。
キッチンはSUNWAVE製で水栓は吐水が長いタイプでした。
浴室はINAX製のユニットで,デッキタイプの2ハンドルです。
一度に交換出来るよう商品を選定します。
posted by かず at 17:53| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2019年01月08日
新年ご挨拶
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
昨日より仕事始めとなりました。
神田明神へ参拝に行って参りました。今年も皆様にとって良い年となるよう、
お祈り申し上げます。また平成最後の年となりました。
仕事の面でも、頑張ります。
posted by かず at 09:34| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2018年12月25日
インプラス取付工事
今日は、マンションのテラス窓と出窓の2箇所にインプラスを取付ました。
テラス窓はショコラーデGを選定
出窓はライトウッドGを選定しました。
結露対策で設置しましたが、換気も大事です。
posted by かず at 12:28| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
これからの予定
by ゆっきー (07/15)
たった2時間でアルミ傷の修復完了!
by ゆっきー (07/09)
暑かったですー
by ゆっきー (05/27)
最近の記事
(02/18)
浴室ドア丁番交換
(01/28)
マンション漏水現場 調査及び復旧工事
(01/28)
学生寮 洗面室内 電気温水器設置工事 そのA
(01/23)
学生寮 洗面室内 電気温水器設置工事 その@
(01/21)
マンション 漏水現場
タグクラウド
リフォーム 文京区 ライファ文京動坂
カテゴリ
日記
(1)
ビジネス
(561)
一般
(0)
過去ログ
2019年02月
(1)
2019年01月
(8)
2018年12月
(6)
2018年11月
(4)
2018年10月
(10)
2018年09月
(10)
2018年08月
(10)
2018年07月
(12)
2018年06月
(14)
2018年05月
(10)
2018年04月
(12)
2018年03月
(12)
2018年02月
(12)
2018年01月
(12)
2017年12月
(13)
2017年11月
(15)
2017年10月
(10)
2017年09月
(7)
2017年08月
(5)
2017年07月
(7)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0