スマートフォン専用ページを表示
ライファ文京動坂の活動報告!!
LIXILリフォームショップ ライファ文京動坂の
スタッフの活動など、書き込みます!
もちろんリフォーム現場のレポートも合わせてご紹介します!
ライファ文京動坂
<<
2018年04月
|
TOP
|
2018年06月
>>
2018年05月31日
ビル外壁塗装工事
今日で今月中旬から作業していた外壁塗装工事が終了しました。
足場の解体作業と最終の補修です。
全体的にグレーにしたので落ち着いた感じに仕上がりました。
足場が組める期間が限られていたので、良かったです。
posted by かず at 18:28| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
伸縮門扉 現場調査
千石のお客様より伸縮門扉の交換をご検討されているとのお電話を頂き、現場に伺いました。
風等に煽られたようで、一部破損しています。
長さは3500mmほどでした。 やはり落とし棒で固定していないと同じ状態になる可能性があります。
柱まわりのハツリは出来そうです。
ご提案します。
posted by かず at 18:19| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2018年05月29日
ビル入口ドア 電気錠取付工事
上野の某ビル 以前計画していた電気錠取付工事を行いました。
まずは開閉を安定する為にヒンジ部分を交換します。
これがちゃんと機能しないと電気錠の故障原因になります。
扉内に配線、鍵も電気錠に交換
開閉テスト
問題無く完了
posted by かず at 18:48| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2018年05月24日
PS内 排水管交換工事
今日は、前回より、漏水していたPS内の排水管を交換しました。
排水管はトミジ管です。
ジョイント部は2箇所、こちらを切断するのに苦労 PS内はガスメーター、電気配線等かなり込み合っています。
当然 上の階に住まれている方へ排水をしないようお願いしました。
新たに管を接続
これで様子を見てみます。
また1階のPS内の排水管も交換する予定です。
posted by かず at 18:08| 東京 ☁|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2018年05月22日
ビル外壁工事
今日から両国のビル 外壁工事の為の足場設置です。
ブロック等痛みが酷い箇所が多くあります。
最終的には吹き付け塗装で仕上げの予定です。
今日は設置のみで完了。明日は天気が悪いので下地作業は明後日からの予定です。
posted by かず at 17:25| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2018年05月21日
玄関収納 補修工事
土曜日、本駒込のマンション 玄関収納の背板が重みで歪んでしまっていました。
今回は背板側を補強します。
かなり大きなサイズです。特注品ですね
棚を外し、背板を壊します。
下地を補強し両サイドの板も修正します。
新たに背板を貼り、棚受けも耐荷重の強いものに変更
最後に棚板を調整して完成です。
posted by かず at 17:26| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2018年05月16日
伸縮門扉 修理依頼
先日取付させて頂いた伸縮門扉なんですが、設置場所の条件で、
風が強い場所に取付たのですが、一部修理が必要になりました。スライドするガイドが
外れてしまったそうです。
長さもそこそこありますが、落とし棒も3箇所付けていたのですが、
よほど強い風に煽られてしまったのでしょう。
部品のみの交換で済めばよいのですが・・・
posted by かず at 18:30| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2018年05月14日
マンション ユニットバス・ミニキッチン交換工事 そのD
機器の入替えは完了しました。あとは内装の補修工事です。
工事した壁のクロス、巾木、床にCFを貼ります。
クロスは下駄箱内、クローゼット内を追加
巾木もソフト巾木へ変更しました。
床のCFを貼り、巾木を付け完成です。
posted by かず at 09:42| 東京 🌁|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2018年05月09日
PS内漏水 再び
先日、一旦補修して漏水が止まった現場ですが、5月に入ってまた漏水しているとの
ご連絡を頂き確認して来ました。
前回補修した後を確認 排水管の繋ぎ目部分がわずかに湿っていました。
ティッシュを当てて確認
こちらは原因がわかったのですが、上の階のPSからも漏水の可能性があるようです。
中を確認しましたが、配管廻り、床はまったく濡れていないので、改めて確認します。
posted by かず at 17:52| 東京 🌁|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
2018年05月02日
マンション ユニットバス・ミニキッチン交換工事 そのC
ユニットバス・ミニキッチンの設置後、給湯器を交換しました。
16号サイズです。こちらはかなり年数が経っています。
配管が横出しで設置してあります。
開口を開けて交換完了しました。
posted by かず at 18:43| 東京 ☀|
Comment(0)
|
ビジネス
|
|
検索
<<
2018年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
これからの予定
by ゆっきー (07/15)
たった2時間でアルミ傷の修復完了!
by ゆっきー (07/09)
暑かったですー
by ゆっきー (05/27)
最近の記事
(12/07)
トイレ交換と内装工事
(11/26)
解体工事
(11/26)
ちょっと一息
(11/22)
雨戸の不具合
(11/20)
マンション 原状回復工事
タグクラウド
リフォーム 文京区 ライファ文京動坂
カテゴリ
日記
(3)
ビジネス
(645)
一般
(0)
過去ログ
2019年12月
(1)
2019年11月
(13)
2019年10月
(10)
2019年09月
(6)
2019年08月
(10)
2019年07月
(12)
2019年06月
(10)
2019年05月
(10)
2019年04月
(10)
2019年03月
(3)
2019年02月
(2)
2019年01月
(8)
2018年12月
(6)
2018年11月
(4)
2018年10月
(10)
2018年09月
(10)
2018年08月
(10)
2018年07月
(12)
2018年06月
(14)
2018年05月
(10)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0